0.はじめに

 本学は、学部教育の総括として、学部4年後期に「実務訓練」を必修科目として課しています。実務訓練は、大学が産業界と連携し、企業内での実習を通じて行う産学連携教育です。そのため、近年多くの大学や企業で行われているインターンシップとは目的や性質が大きく異なることを理解することが大切です。

 この実務訓練にどれだけ明確な目的意識を持って取り組むかによって、得られるものは大きく変わります。この「実務訓練履修の手引き」を活用し、実りある実務訓練となるよう、十分に準備を整えて臨んでください。